【大容量データ保存】USBメモリ vs ポータブルSSD、どっちが速い?コスパ最強はコレ!

*当ブログには広告を含みます。

PC・スマホ

大容量データを保存するために、USBメモリやSSD(ソリッドステートドライブ)のどちらを選ぶべきか悩む方は多いでしょう。それぞれの特徴、速度、価格、耐久性などを比較することで、最適な選択をする手助けができます。この記事では、USBメモリとSSDの違いに焦点を当て、どちらがより速いのか、コストパフォーマンス最強の選択肢はどれかについて解説します。

USBメモリとSSDの基本概要

a memory card near a laptop

USBメモリ

USBメモリは、コンパクトで手軽に使用できるデータ保存デバイスです。USBポートに差し込むだけで利用でき、持ち運びも簡単です。容量は数GBから1TB程度まで多種多様なモデルがあり、簡単なデータの移動や小規模なバックアップに適しています。

SSD(ソリッドステートドライブ)

SSDは、内部的にはNAND型フラッシュメモリを使用してデータを保存するデバイスです。HDD(ハードディスクドライブ)よりも速く、振動や衝撃に強い特徴があります。最近では外付けSSDも普及し、USBケーブルを介して接続できるため、USBメモリと同様に外部ストレージとして使えるようになっています。

転送速度の違い

time lapse photography of vehicles on road during nightime

USBメモリの転送速度

USBメモリの速度は、USB規格に依存します。最新のUSB 3.2 Gen2規格では、最大10Gbps(約1,250MB/s)の転送速度が理論上可能ですが、一般的なUSBメモリでは100~400MB/s程度の速度です。

SSDの転送速度

SSDの転送速度は、モデルによりますが、SATA接続のSSDであれば500~550MB/s、NVMe接続の高速な外付けSSDでは2,000MB/s以上の速度を誇ります。つまり、特に大容量データの書き込みや読み込みでは、SSDがUSBメモリを圧倒的に上回ります。

容量と拡張性の比較

male holding case for memory cards

USBメモリは一般的に最大1TBまでの容量が多く、それ以上の大容量は現時点で非常に高価です。SSDは2TBや4TBといった大容量モデルが一般的に入手でき、さらに安価なモデルが増えてきています。長期的なデータ保存や大量のデータを扱う場合、SSDの方が容量的には優れています。

価格帯の比較

person putting coin in a piggy bank

USBメモリの価格

USBメモリは、容量に対して比較的安価です。128GBのUSBメモリは数千円で購入可能で、500GBや1TBモデルでも手頃な価格帯です。しかし、転送速度や信頼性を求める場合、価格が跳ね上がることもあります。

SSDの価格

SSDは以前に比べて大幅に値下がりしており、1TBの外付けSSDも1万円以下で手に入ることが多いです。高性能なNVMeタイプのSSDでも、コストパフォーマンスに優れたモデルが登場しています。大容量モデルや高速モデルになると価格は上がりますが、長期的な利用を考えるとSSDのコスパは非常に高いです。

耐久性と信頼性の違い

USBメモリの耐久性

USBメモリは、書き込み回数に限界があり、何度もデータの書き換えを行うと徐々に劣化していきます。

SSDの耐久性

SSDは耐久性が高く、長期間にわたって安定したパフォーマンスを発揮します。特に外付けSSDは耐衝撃性に優れ、持ち運びにも適しており、頻繁にデータを扱う用途には最適です。容量がUSBメモリと比べて大きいため、書き込み回数による劣化に関してより耐久性があるでしょう。

持ち運びやすさの比較

USBメモリは非常にコンパクトで、ポケットやキーリングに取り付けられるサイズが多く、手軽に持ち運びできます。外付けSSDも小型化が進んでおり、USBメモリと変わらないサイズのものもあります。

用途による使い分け

purple flash drive near laptop computer

簡単なデータ移動

少量のファイルの転送や一時的なデータ保存には、USBメモリが便利です。手軽さとコストの低さがメリットです。

大容量データの保存

動画編集や大容量のバックアップを行う場合、SSDの圧倒的な速度と耐久性が役立ちます。特に、データの安全性や長期保存を考慮する場合、SSDの方が安心です。

メリットとデメリットのまとめ

特徴USBメモリSSD
メリットコンパクトで持ち運びが容易
安価で手に入れやすい
即座に利用できる簡便さ
高速なデータ転送が可能
大容量モデルが豊富
耐久性が高く、データ保護に優れている
デメリット転送速度がSSDに比べて遅い
耐久性が低い
容量が制限されがち
USBメモリに比べて価格が高め
サイズがやや大きい
製造元や製品の品質、仕様は多岐にわたるため、異なることがあります。

コスパ重視の場合の選択肢

USBメモリがおすすめな場合

小規模なデータのやり取りや、一時的なバックアップ用としては、USBメモリがコスパ最強です。特に、データがそこまで頻繁に更新されない場合はUSBメモリが手軽で便利です。

SSDがおすすめな場合

大量のデータを頻繁にやり取りする場合や、信頼性を重視するならSSDが断然おすすめです。価格が下がってきていることもあり、コストパフォーマンスを考慮しても優れた選択肢です。

速度重視の場合の選択肢

圧倒的にSSDが優れています。特に、動画編集やゲームのインストールなど、速度が重要な作業では、SSDの高速性が役立ちます

ゲームや動画編集向けに適したデバイス

ゲームのインストールや動画編集など、大容量かつ高頻度で読み書きを行う用途では、SSDがベストです。USBメモリは速度が遅く、ストレスを感じることが多いため、避けた方が無難です。

日常のバックアップ用途で最適なのは?

日常的なバックアップ用途には、容量と速度のバランスが取れたSSDが理想です。USBメモリでも対応可能ですが、バックアップ作業のスピードを重視するならSSDの方が快適です。

長期保存に向いているのはどっち?

長期保存に関しては、どちらも使えますが、耐久性や信頼性を考えるとSSDが優位です。特に、大切なデータを失いたくない場合は、SSDの方が安心して使用できます。

結論:USBメモリ vs SSD、どっちが最強か?

結論として、速度と耐久性を重視するならSSD、コストと手軽さを重視するならUSBメモリが最適です。大容量データを頻繁に扱い、長期保存も求めるユーザーにはSSDがベストですが、軽量なデータの移動や一時的な保存にはUSBメモリが便利でしょう。

ポータブルSSDおすすめ2選

KIOXIA EXCERIA PLUS 1TB 外付けSSD

  • \\Amazon 人気商品が日替わりでタイムセール中!// \\楽天 毎朝新しいセール商品が登場!日替わりで毎日お得に!!
    // 

KIOXIAの1TBポータブルSSDは、最大1,050MB/sの高速転送で、パソコンのデータ保存やバックアップに最適です。PS4やPS5にも対応し、幅広いデバイスで使用可能。iPhone15/15 Proにも対応し、4K動画の保存が可能です。耐衝撃性能を備えた軽量デザインで、安心して持ち運びできます。パスワード保護機能で大切なデータを守り、KIOXIAの信頼性と低消費電力のBiCS FLASHを採用。

バッファロー SSD 500GB USB3.2 PS5/PS4対応 ブラック

  • \\Amazon 人気商品が日替わりでタイムセール中!// \\楽天 毎朝新しいセール商品が登場!日替わりで毎日お得に!!
    // 



「バッファロー 500GB SSD」は、PS4・PS5、Windows、Macに対応した高速外付けストレージです。最大430MB/sの高速転送が可能で、データ保存やテレビ番組の録画に最適。ケーブル不要で軽量、持ち運びも簡単です。ストラップ取り付けも行うことができます。

大切な写真や動画のデータを長期保存する場合は信頼性の高いメーカーのものを選ぶことが大切です。

もっと見る

Amazonで「ポータブルSSD」を検索する

楽天市場で「ポータブルSSD」を検索する

USBメモリおすすめ2選

KIOXIA USBフラッシュメモリ 32GB USB2.0

  • \\Amazon 人気商品が日替わりでタイムセール中!// \\楽天 毎朝新しいセール商品が登場!日替わりで毎日お得に!!
    // 

KIOXIAのUSBフラッシュメモリ「TransMemory U202」は、32GBのストレージ容量を持ち、USB 2.0に対応しています。ライトブルーのデザインが魅力的で、キャップ式のモデルにはストラップホールも付いており、持ち運びに便利です。メーカーは東芝メモリの後継であるキオクシアであり、信頼の日本製で、データの保存や持ち運びに最適です。

バッファロー USBメモリ 32GB USB3.2/3.1/3.0/2.0 RUF3-K32GA-BK/N

  • \\Amazon 人気商品が日替わりでタイムセール中!// \\楽天 毎朝新しいセール商品が登場!日替わりで毎日お得に!!
    // 

バッファローのUSBメモリは、32GBの大容量とUSB 3.0対応でデータ転送がスピーディ。約70MB/sの高速転送を実現し、写真やファイルを快適に保存できます。WindowsおよびMac対応で、デジタル家電とも簡単接続。コンパクトなサイズ(20×9×55mm)で持ち運びにも便利です。データ管理を効率的に行いたい方にぴったりです。

もっと見る

Amazonで「usbメモリ」を検索する

楽天市場で「usbメモリ」を検索する

FAQ

Q. USBメモリの最大容量はどのくらいですか?

現在、1TBのUSBメモリが一般的ですが、技術の進歩でさらに大容量のものも登場しています。

Q. SSDはどれくらい長持ちしますか?

SSDの寿命は書き込み回数に依存しますが、一般的には数十万回の書き込みに耐え、5~10年は使えるとされています。

Q. USBメモリは安全ですか?

USBメモリは持ち運びに便利ですが、紛失や物理的な損傷に弱いです。データのバックアップはこまめに行いましょう。

Q. ゲームの保存に向いているのはどっち?

ゲームのデータはSSDに保存するのがおすすめです。高速な読み込みが可能で、ゲームのパフォーマンス向上にも繋がります。

Q. 大量のデータを頻繁に書き込む場合、どちらを選べばいいですか?

頻繁に大量のデータを書き込む場合、耐久性と速度が優れるSSDが最適です。

おすすめ記事:

【2024年最新】高速データ転送が可能なUSB-C対応外付けSSDの選び方とおすすめ7選 – ゆまたブログ (yumatablog.com)