【タブレット vs パソコン】 タブレットとパソコンの違いを徹底分析してみた!

*当ブログには広告を含みます。

PC・スマホ

今回はパソコンかタブレットのどちらを選ぶべきかをこちらの記事にてまとめました。

今回はこのようなお悩みを解決していきます。

読者Aさん
読者Aさん

新しくタブレットかパソコンを買おうと悩んでいる。

読者Bさん
読者Bさん

タブレットとパソコンのそれぞれメリット・デメリットについて、知りたい!

特徴を表で比較

特徴をこちらの表にまとめました。

特徴タブレットパソコン
メリットパソコンより安価に手に入りやすい
・画面がきれい
・外側カメラが使える
起動が早い
軽くて移動しやすい
OSがスマホと同じ=スマホ感覚で使える
タッチペン機能があるものは、イラスト制作しやすい
・スマホゲームが大画面でできる
タブレットより画面が広い
手で持たなくても立てられる
処理が速い
商用利用できるくらいの本格的な制作アプリが使える
・キーボードで早いタイピングが可能
プログラミングに向いている
USB端子が複数あり、データの移動がスムーズに行いやすい。
・パソコンゲームがリアルなグラフィックスで大画面でできる
デメリット重いアプリを使うと処理が遅くなりやすい
パソコンと同じプロソフトが使えない(使える機能が限られている)
基本的にサービスを「使う側」に設計されていることから、本格的な制作には不向き
Androidの場合は制作アプリがあまり充実していない
複数のアプリを1つの画面に開きながら作業するのにはあまり向いていない
・タブレット単体では、タイピングに向いていない(外付けキーボードを使うことで、このデメリットは解決できます。)
・タブレット単体ではを立てることができない(カバーをつければ解決できます)
USB端子が1つしかない。
プログラミングでアプリを作成するのは全く向いていない
値段が高い
・タブレットと比べると重い
・タッチ操作できない
・タッチペンで書けない(ペンタブを使用することで解決可能)
スマホのOSと同じアプリが使えない。
タブレットより起動に時間がかかる
バッテリーが早く切れやすい
・熱くなりやすい
・カメラが内側のみ

【タブレット】サービス・コンテンツ利用者向け

タブレットはパソコンと比べて軽いですまた、バッテリーはパソコンと比較すると長持ちしやすいです。

電源ボタンを押したときのスリープから復帰する時間は、パソコンより早いです。

どこの場所でもデバイスを持ち運びたい人にはメリットです。

また、タッチパネルが使えるということから、指での直感的な操作ができます。ペンが使えるタブレットであればイラストを制作する人に合っていでしょう。

また、パソコンにはない外付けカメラがあり、iPad AirやProであれば、そこそこの品質の写真や動画もとることが可能です。

しかし、一方でデメリットも存在します。

タブレットは軽量化と薄型化されているがゆえ、処理はパソコンより劣っています

また、USB端子は1つのみです。インターフェースはパソコンのほうが優れています

内臓OSに関しては、スマホと同じOSが使われてるものが多いです。そのため、パソコンで使えるプロの制作ソフトを使うことはできません。または、簡易版しか提供されておらず、商用利用できるクオリティの制作には向いていないです。(Windowsタブレットというのもありますが、処理がかなり遅く、こちらも商用利用出来るような作品の制作には不向きです。)

キーボードが標準でついていないため、タイピング作業が多く必要になる方は、外付けのキーボードを別途で購入する必要があります。また、タブレットスタンドも必要になるでしょう。

以上のことから、総合的にまとめると

タブレットは基本的に「サービス・コンテンツ利用者」向けです。

スマホでできることを、そのまま大画面でしたい!というような方にはぴったりです。

タブレットは、コンテンツやサービスを利用したい方におすすめです。

【パソコン】サービス・コンテンツ利用+制作者向け

パソコンはタブレットに比べると重いので、座りながら使うものとして利用するのが主となります。その分、作業に集中しやすく、効率の高い作業を行うことが可能です。

処理はパソコンのほうが圧倒的に早くプロ仕様のソフトウェアを使って、商用利用できるクオリティの高いデジタルコンテンツ(プログラミング、アプリ作成、音楽作成、2D・3D作成、動画作成、写真編集、画像作成、人工知能の開発等)を作ることができます

インターフェースも充実しており、複数の USB同時接続を行い、データ転送を効率よく行うということも可能です。拡張しやすいので、万が一内臓ストレージがフルになってしまった場合でも、外付けのSSDかHDDを調達することで、保存容量を拡張できます

また、DVDなども読み込んだり書き込んだりできるのも、タブレットにはない特徴です。最近の機種では内蔵されていないのですが、外付けDVDドライブを接続することで使用できます。

デメリットとしては、重いです。

また、バッテリーはタブレットより早く切れやすいというのもあります。

あとは、タッチ操作ができないので、それを行いたい場合は、別途でペンタブを調達する必要があります。

以上のことから、総合的にまとめると

パソコンは基本的に「サービス・コンテンツ利用+作成者」向けです。

パソコンは、コンテンツやサービスの利用に加え、作成も視野に入れている方には強くおすすめします。

まとめ

タブレットとパソコンの違いについて、比較しました。

動画やインターネットを閲覧したり、ちょっとした文書作成や動画編集、写真編集はタブレットでもOKですが、プロ仕様のソフトを使う場合はパソコン一択です。

タブレットはできることが限られている一方で、パソコンであれば幅広くできることが増えるので、悩んでいたらパソコンで間違いないと考えています。

Fireタブレットの購入を考えているけど、Androidとの違いについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

FireタブレットとAndroidタブレットの違いを詳しく解説!

この記事がお役に立てられれば幸いです。

以上となります!

タイトルとURLをコピーしました